ブログ移転しました。新ブログはこちら→http://nailsalon935.chesuto.jp/

2013年08月15日

爪切りで爪を切らないで!?


初めてお越し下さるお客さまにカウンセリング時、爪のお悩みを伺っております。

その中でも多いのが「二枚爪」です。

そして二枚爪で悩まれてる方の約85%以上が爪の長さを整える際に
爪切りを利用されていましたが…

爪切りで爪を切ると爪先全体に衝撃や負担がかかり、切断面がボロボロの状態です。

元々爪が乾燥していたり、弱ってしまっている場合、爪切りを使用することで
二枚爪や爪が割れてしまう原因になるのです。
それを防ぐためにも爪の長さを整える際には爪切りではなく…


爪切りで爪を切らないで!?「ネイルファイル」
(ヤスリ)を使用しましょう。
右写真参考

爪切りの裏に
付いているようなものではなく、
ネイル専門店じゃなくても、
大きなドラッグストアなどでも
購入できますし
ネイルサロンなどでも、
物販している場合もあります。

自爪の場合180~240G(グリッド)程度で削ります。

わかりやすいネイルファイルの使い方はこちら

またはネイルサロンなどでお手入れだけのコースを体験され
ネイリストさんにアドバイスをもらうのも一つの手かと思います。

ジェルをされてる方もネイルファイルで長さを整えることはできますが
ジェルが剥がれたり、浮いてしまう原因になります。
また、断面から水分などが入り込みグリーンネイルの原因になりますので
おすすめいたしません。












ブログ移転しました。新ブログはこちら→http://nailsalon935.chesuto.jp/
同じカテゴリー(ネイルのおはなし)の記事画像
【母の日にも♪】ギフト券の販売 始めました☆
【ジェルネイルって??】
爪が呼吸できない?
同じカテゴリー(ネイルのおはなし)の記事
 【母の日にも♪】ギフト券の販売 始めました☆ (2015-04-27 08:36)
 【ジェルネイルのもつ期間は?】 (2013-11-05 09:30)
 【ジェルネイルって??】 (2013-11-05 09:27)
 爪が呼吸できない? (2013-10-20 15:34)

Posted by フリーネイリスト ぱぴ仔 at 12:32│Comments(0)ネイルのおはなし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爪切りで爪を切らないで!?
    コメント(0)